データ入力 在宅 いくら 稼げる

*当サイトのコンテンツにはプロモーションが含まれています。

在宅データ入力はいくら稼げる?【現実】主婦の月収は1万〜2万円!

 

【内職初心者の主婦】

 

在宅でデータ入力の仕事をやりたいと思っています。

 

実際、月にどのくらい稼げますか?

 

仕事の内容や案件の探し方についても教えてください。


 

これらの疑問に答えます。

 

 

【本記事の内容】

・在宅データ入力の月収と労働時間を紹介。

 

・在宅データ入力の仕事内容と個別報酬を紹介。

 

・在宅データ入力のコツと注意点を解説。

 

・在宅データ入力の探し方を解説。

 

 

【この記事を書いた人】

  • ブログ歴:4年目(2020.7〜)
  • サイト制作数:約300サイト
  • ブログ収益:月5桁達成(2023年)
  • 主婦の方のアンケート:200人以上

 

プロフィールはこちら>>

 

 

外で働けない子育て中の主婦が在宅でお小遣い稼ぎをするとき、人気トップ3の1つがデータ入力

 

これからデータ入力の仕事を始めたい主婦の方は、いくら稼げるか気になりますよね。

 

今回、クラウドワークスで独自アンケートを行った結果、経験者の大半が月収1万円〜2万円でした。

 

独自アンケートではその他に、データ入力の内容や注意点、仕事の探し方など様々な角度から質問をして回答を頂いています。

 

ぜひ、この記事をきっかけにして在宅のデータ入力を始めてみてください。

 

 

【アンケート調査の概要】

  • 実施期間 : 2023年12月
  • 対象者 : 在宅データ入力の経験がある20才〜50才の女性、8人
  • 調査方法 : インターネット調査(クラウドワークスを利用)

 

 

 

 このエントリーをはてなブックマークに追加 

 

在宅データ入力の月収と労働時間

 

在宅データ入力の月収

 

在宅データ入力の経験者(主婦8名)に、月平均どのくらいの収入があるのかお聞きしました。

 

結果をまとめたものが次の表です。

 

 

▲【在宅データ入力の月平均報酬額】

月平均金額(円) 人数(人)
1万円以下 3
1万円〜2万円 3
2万円〜3万円 1
3万円〜4万円 0
4万円〜5万円 0
5万円〜10万円 1

 

 

冒頭で述べたとおり、ほとんどの主婦の方が月1万円〜2万円の収入です。

 

在宅データ入力は家事や子育てをしながら隙間時間で行う仕事として、主婦の方は捉えています。

 

また、在宅データ入力の単価は基本的に安いです(個別報酬は後ほど紹介します)。

 

短時間労働、低単価の要因から、在宅データ入力で月収10万円を超えることは難しいと言えます。

 

 

在宅データ入力の平均労働時間

 

在宅データ入力の経験者(主婦8名)に、働き方や平均労働時間についてもお聞きしました。

 

結果をまとめたものが次の表です。

 

 

▲【在宅データ入力の月平均労働時間】

働き方 平均労働時間
パート・アルバイト 週4日で1日2〜3時間。
会社員 週5日で1日3時間ぐらい。
フリーランス(個人事業主) 週5日で1日1.5時間ぐらい。
フリーランス(個人事業主) 月に5日、1日8時間。
専業主婦 週3日で1日2時間ぐらい。
専業主婦 週4日で1日4時間ぐらい。
パート・アルバイト 1日1.5時間、週10.5時間。
契約社員 週6日で1日7時間ぐらい。

 

 

8人中7人は1カ月の総労働時間が40〜60時間(月収1〜2万円)でした。

 

8人中1人(契約社員)は総労働時間が約160時間(月収5〜10万円)を超えていました。

 

このアンケート結果から、時間をかけて案件をこなせば在宅データ入力でも高収入を獲得できることがわかります。

 

 

在宅データ入力の仕事内容と個別報酬

 

 

主婦の方が取り組んでいる在宅データ入力は、次の4つの仕事に分かれます。

 

それぞれ、仕事内容と個別報酬について紹介します。

 

  1. リサーチ・アンケートの仕事
  2. 勤怠勤務の仕事
  3. 採点・添削の仕事
  4. 商取引・営業の仕事

 

リサーチ・アンケートの仕事

 

チワワのお母さん 専業主婦(40代)

 

主に、文面の誤字脱字の確認作業ですが、アンケート結果を集計したりアンケートを作成することもあります。

 

報酬:4日間で文面の確認作業80件で4000円の報酬でした。

 

サザビイ さん 専業主婦(30代)

 

SNSでリサーチ、チェックした情報を、GoogleスプレッドシートやExcelにまとめる仕事が多いです。

 

報酬:50件で4000円でした。

 

しおりさん 契約社員(40代)

 

全国の美容整形クリニックの施術メニューのデータ入力をしました。あらかじめクリニック名が入力された一覧表がエクセルで用意されていて、そこに各項目を入力していきます。

 

報酬:時給1000円 15日間くらいで75,000円でした。

 

 

在宅データ入力の報酬には、2つの支払い方法があります。

・成果報酬制

 

・時給制

 

成果報酬制とは、データ入力の作業量に応じて報酬が支払われる方法です。

 

具体的には、データ入力の件数や文字数、時間などによって報酬額が決まります。

 

成果報酬制の場合、正確性やスピードが求められるため、スキルアップや経験を積むことで、報酬額をアップさせることができます。

 

時給制とは、1時間あたりの給与が決まっており、勤務時間に応じて報酬が支払われる方法です。

 

時給制の場合、正確性やスピードは求められますが、成果報酬制に比べて、収入が安定しやすいというメリットがあります。

 

 

勤怠勤務の仕事

 

ねこちゃんさん  パート・アルバイト(40代)

 

勤怠の入力、訂正→その会社で働いている人の勤務時間と作業を月報を見ながら打ち込んでいく。時間もコツをつかんでしまえばサクサクと進むので3時間前後でした。納期は1週間とかなり余裕があり、あせることなく進めることができたのも良かったです。

 

報酬:1シート200円×人数分 大体20人ぐらいでしたので4,000円ぐらいでした。

 

 

「勤怠の入力、訂正」の仕事は、パソコンを使って勤怠表やタイムカードのデータを入力したり誤ったデータを訂正したりするものです。

 

主に企業の総務部や人事部、給与計算の代行業者などから業務を委託されます。

 

勤怠情報は企業にとって重要なデータのため、正確性を第一に作業を行うことがポイントです。

 

また、勤怠データのフォーマットや入力方法が異なる場合もあるため、クライアントの指示をよく確認して作業を行う必要があります。

 

 

採点・添削の仕事

 

ヨーデルさん  フリーランス(個人事業主)(50代)

 

模擬試験の採点、点数入力です。解答とマニュアルを与えられ、システム上で答案に○×△と定型のコメント、点数の入力を行いました。

 

報酬:採点について。6日間連続、合計40200文字、15000円程度。

 

 

採点・添削の業務は、答案用紙やレポートの採点を行ったり文章や論文の添削を行ったりします。

 

クライアントは教育機関、企業、資格試験の運営団体など様々です。

 

実際にヨーデルさんの業務(合計40200文字)の内わけは以下のとおりです。

 

  • 答案100枚5000問。
  • 採点5000×1文字(選択)=5000文字
  • 定型のコメント文字数約30文字×1000問程度=30000文字
  • 点数5000文字+100枚×2桁=5200文字

 

15000円÷40200文字≒0.37円

 

1文字あたり0.37円となります。

 

採点、添削の仕事は、在宅データ入力の中でも正確性や的確な判断力が求められる業務です。

 

そのため、文章や論理の理解力がある人や責任感を持って仕事ができる人が向いているでしょう。

 

 

商取引・営業の仕事

 

おにぎり丸さん  会社員(30代)

 

インボイス請求書の画像データを見て、指定されたシステムに金額や企業名、口座情報などを入力していく仕事。

 

報酬:15日間で1案件の報酬がまとめて8000円程度。

 

チロリンさん  フリーランス(個人事業主)(40代)

 

写真で撮られている請求書や領収書の詳細内容ををシステム上のデータベースに各項目ごとに間違いなく入力していく業務。

 

報酬:1ヶ月で約2万文字、合計約4,000円。

 

Socketさん  パート・アルバイト(40代)

 

指定された業種のメールアドレスなどの情報を収集し、専用のシステムで営業メールを送信する。メール内容はほぼ定型文で、一部を送付先に応じて作成。

 

報酬:1週間にメール100通ほど送信。1通につき50円で、成約の報酬が1000円でした。

 

 

商取引・営業に関するデータ入力は、次の3つが主な仕事です。

 

  • 受発注書や請求書、納品書などの商取引に関するデータをパソコンに入力する。
  • 営業メールの作成や送信を行う。
  • インボイスの作成や送信を行う。

 

 

商取引、営業の仕事は、企業の営業部や経理部、商取引の代行業者などから業務を委託されます。

 

商取引の知識や経験、営業スキルがあれば、高いスキルを活かして多数の案件を獲得することができます。

 

 

在宅データ入力のコツと注意点

 

 

アンケート回答者の経験年数の内わけは、短い方で3ヵ月、長い方で5年となっています。

 

様々な経験がある8名の主婦の方から、在宅データ入力をする上でのコツや注意点についてもお聞きしました。

 

まとめたものが次の5つになります。

 

  1. 使用頻度の高い言葉や内容をコピーしておく。
  2. 作業時間にメリハリをつける。
  3. 環境を整える。
  4. 基本をマスターしてスキルアップする。
  5. 丁寧に作業する。

 

使用頻度の高い言葉や内容をコピーしておく

 

しおりさん(40代) 経験年数6ヵ月

 

使用頻度の高い言葉を登録しておく。データ抽出するのにキーワードとなる言葉を一覧表にしてすぐわかるようにしておく。

 

ねこちゃんさん(40代) 経験年数2年9ヶ月

 

同じ内容のものを打ち込む時はコピペできるようによく使う文や単語などは作成しておく。最後は確認をする。PCともう1つ画面があるといい。

 

 

使用頻度の高い言葉や内容をコピーしておくと、いちいち入力し直す手間が省けて作業効率がアップします。

 

また、同じ内容を繰り返し入力するような仕事では、ミスの防止にもつながるでしょう。

 

コピーしておく具体的な言葉や内容は、以下のとおりです。

 

  • 固有名詞(人名、地名、会社名など)
  • 専門用語
  • 定型文
  • 繰り返し登場する文章

 

加えて、PCともう1つ画面があると、いちいちPCの画面を切り替える手間が省けたりデータ入力と資料作成を同時に行ったりできますので、ぜひ活用ください。

 

 

作業時間にメリハリをつける

 

チロリンさん(40代) 経験年数11ヶ月

 

隙間時間にちょくちょく多めに進めていくこと。一気にしようと思うと疲れの溜まり方がひどくミスも多くなってくるので、一回の時間は短めに頻度を多くするのがコツだと思っています。

 

Socketさん(40代) 経験年数4年3ヶ月

 

地域の情報誌などに優良案件が載ってる確率が高い気がします。作業はある程度時間を決めて習慣にした方が続けられると感じます。

 

チワワのお母さん(40代) 経験年数3ヶ月

 

効率的に作業する為に、きっちり時間のスケジュールを立てています。タイマーを活用して、50分作業したら5分リフレッシュするなど自分で時間割を作っています。

 

 

集中して作業する時間を決めて、その時間以外は作業から離れることで作業効率がアップします。

 

また、長時間同じ作業を続けると、集中力が途切れてミスが多くなりがちです。

 

作業時間にメリハリをつけることで、ミスの防止につながるでしょう。

 

そのほか長時間同じ姿勢で作業を続けると、腰痛や肩こりなどの健康問題を引き起こす可能性があります。

 

作業時間にメリハリをつけることは、健康を維持することにも有益です。

 

 

環境を整える

 

おにぎり丸さん(30代) 経験年数1ヶ月

 

集中できるように、自宅の中で仕事部屋を確保し、そこで集中して作業する。初めにマニュアルをしっかり読み込む。

 

 

おにぎり丸さんのお話しのとおり、仕事部屋をしっかり確保すると作業に集中しやすくなります。

 

家族の気配やテレビの音声などの雑音が気にならなくなり、作業の効率がアップするでしょう。

 

また、仕事部屋に入るときは仕事モードに切り替え、仕事部屋から出るときにはプライベートモードに切り替えることで、メリハリを持って仕事に取り組むことができます。

 

 

基本をマスターしてスキルアップする

 

ヨーデルさん(50代) 経験年数5年

 

効率的な作業やミスの減少は慣れが一番かと思います。ブラインドタッチをマスターすること。高単価の案件にはある程度分野に特化したスキルが必要だと思います。

 

 

在宅データ入力の仕事をする場合、最低限ブラインドタッチをマスターする必要があります。

 

また、経験を重ねて特定分野の専門知識やスキルを身につけると、高単価の仕事を受注できます。

 

具体的には以下の分野があります。

 

  • 医療分野
  • 法律分野
  • 金融分野
  • 製造分野
  • IT分野

 

そのほか、自分の経験やスキルを活かせる分野を探してみるのもオススメです。

 

例えば、今までに営業の仕事をしていたなら、営業資料のデータ入力の仕事に応募してみるのもよいでしょう。

 

 

丁寧に作業する

 

サザビイさん(30代) 経験年数2年

 

適当にさっさとやったあとに、ミスをチェックする作業が1番面倒なので、一つ一つ丁寧にミスしないようにするのが結局速いと思っています。

 

 

在宅データ入力の仕事では、ミスをしないことが最も重要です。

 

ミスしないように丁寧に作業すると、後から修正する手間が省けて仕事の効率がアップします。

 

さらに、ミスのないデータ入力はクライアントからの信頼を得ることにつながり、継続的に仕事を受注しやすくなります。

 

 

在宅データ入力の探し方

 

 

主婦の方はどんな媒体を利用して在宅データ入力の仕事を見つけているのでしょうか?

 

在宅データ入力の探し方について、アンケート回答をまとめたものが次の表です。

 

▲【在宅データ入力に関する求人・案件の利用媒体(複数回答)】

利用媒体 人数(人)
インターネットの求人サイト 2
クラウドソーシングサイト 5
新聞、チラシ、求人誌などのリアル広告 1
ハローワーク(ネットまたはリアル) 0
知人・友人の紹介 0
その他 1

 

 

この表から多くの主婦が、Webサイトを使い在宅データ入力の仕事をしていることがわかります。

 

Webサイトが人気の要因は、スマホを使えばいつでもどこでも閲覧できる点にあります。

 

なので、情報を素早く取り入れることができるWebサイトは、仕事を探すうえで欠かせないツールと言えるでしょう。

 

 

まとめ・Webサイトをフル活用してチャレンジしよう!

 

ここまで在宅データ入力の収入や労働時間、仕事内容について解説しました。

 

アンケート調査から、在宅データ入力で稼げる金額は月1〜2万円であることがわかりました。

 

多数の案件をこなしたり時間をかけたりすれば、在宅データ入力でも月収10万円は可能でしょう。

 

そして今回、経験者の方が在宅データ入力に関する貴重な体験談を語ってくれました。

 

経験者が述べたコツや注意点を参考にしながら、ぜひ、在宅データ入力の仕事にチャレンジしてください。

 

アンケート調査でもわかるように、在宅データ入力の仕事を探す際は多くがWebサイトを利用しています。

 

データ入力を含め在宅ワークの求人情報は、下記の記事で詳しく解説していますので参考にしてください。

 

 

>【2024年最新版】主婦にお勧めの在宅ワークができる求人サイト7選!

 

 

 このエントリーをはてなブックマークに追加 

 

 

シュフマネ - にほんブログ村
page top