家事 疲れた 専業主婦 

*当サイトのコンテンツにはプロモーションが含まれています。

家事に疲れた専業主婦にお勧め!超ロジカル思考と時間術を紹介します!

 

あなたは日々の生活に追われて疲れ切っていませんか?

 

専業主婦は24時間365日、休み無しに家事・子育てに取り組んでいるので無理もありません。

 

夫に協力を仰いでも「仕事が忙しい」などと一点張りで頼りにならないのが現状です。

 

ある調査では夫の家事・子育ての分担率について「夫15%、妻85%」という結果がでています。

 

そんな問題を抱える主婦に向けて、今回は書籍「勝間式超ロジカル家事」を題材に家事の効率化について解説します。

 

最後まで読めば、専業主婦の方は劇的に家事が時短できて疲れから解放されるでしょう。

 

ぜひ参考にして、少しでも家事・子育ての負担を軽くしてください。

 

 

【この記事を書いた人】

  • ブログ歴:4年目(2020.7〜)
  • サイト制作数:約300サイト
  • ブログ収益:月5桁達成(2023年)
  • 主婦の方のアンケート:200人以上

 

プロフィールはこちら>>

 

 

 

 このエントリーをはてなブックマークに追加 

 

超ロジカル家事とは

 

 

 

「勝間式超ロジカル家事」は家事の効率化について書かれたハウツー本。

 

著者はテレビ・ユーチューブ・大学の教鞭・政府委員・著作など、マルチに活躍されている経済評論家の勝間和代さんです。

 

ベストセラーの『無理なく続けられる年収10倍アップ勉強法』や『お金は銀行に預けるな』を含め、勝間さんの著作累計発行部数は500万部を突破!

 

そして、「勝間式超ロジカル家事」ではご自身が体験して得た「2時間以内に家事を終わらせるための様々なノウハウ」が紹介されています。

 

料理、掃除&洗濯、収納、家計術、ファッション、健康管理の6章に分かれていて、金融・経済・会計の専門家の立場から家事の負担を減らすための解決策をのべています。

 

ロジカルとは論理的という意味ですが、勝間さんが提言する「超ロジカル家事」の柱は2つ。

  1. 最新家電を導入して家事をAI化する
  2. 「不便」「めんどう」を放置しない
  3.  

    P30より

 

つまり、めんどうで時間がかかる家事を最新家電を使い効率化するということです。

 

この記事では特に「料理、掃除&洗濯、収納」の3つに絞り、勝間さんのアイデアを紹介します。

 

また、ユーチューブでも勝間さんが「超ロジカル家事」について話しているので参考にしてください。

 

 

 

 

超ロジカル家事のメリット

 

勝間さんは超ロジカル家事には次の5つのメリットがあるとのべています。

  1. 家の外で働くことで稼げる時間が増える
  2. ムダ遣いが減って、お金が貯まる
  3. 健康的になる
  4. 育児や趣味などをする精神的余裕が生まれる
  5. 仕事の段取りも上手になる

 

P56〜P59より


【解説】
1、家電を使い家事を短縮し、余った時間で他の労働収入を作る考え方。

 

2、お惣菜を買ったり外食したりするより、調理家電で自炊した方がトータル的にお金が貯まる。

 

3、オートメニューの調理家電を使えば失敗がなく健康的な食事ができる。

 

4、家事の負担が減れば子供と過ごす時間や趣味などに費やす時間も増えて気持ちが楽になる。

 

5、望ましい結果を得るために、どんなプロセス、スキル、道具が必要か考えるようになり段取り力がつく。

 

 

ロジカル料理

 

【ロジカル料理のポイント】

  • 温度調節ができる「ほったらかし調理家電」
  • 加熱し過ぎに注意し決まった塩分を加える
  • 時短キッチンツール
  • ネットスーパー

 

温度調節ができる「ほったらかし調理家電」

 

勝間さんは調理家電を使ってすき間時間に短時間で日々の料理に取り組んでいます。

 

調理家電は切った具材と調味料を入れるだけでほったらかしていても料理が完成。

 

また、時間設定や温度調節ができるため料理が得意でない主婦も失敗がなく美味しい料理が作れるのがメリットです。

 

そして、スーパーの惣菜やコンビニのお弁当より健康的でコスパが高いと言えます。

 

調理家電の具体例としてはヘルシオ(過熱水蒸気レンジ)、リクック(油を使わずに熱風で調理する調理器具)、圧力IHなべ(温度調節できるなべ)など、、、

 

最新家電であれば10万円を超えてしまいますが、勝間さんは「最新式と機能的に大差ない1つ前の方落ち品(3〜4万円)で十分」とのべています。

 

 

 

加熱し過ぎに注意し決まった塩分を加える

 

ロジカル料理では美味しい料理に仕上げるために2つの原理原則をかかげています。

 

1つは加熱し過ぎないこと。

 

なぜなら、熱を入れすぎると肉が固くなったり野菜がシンナリするからです。

 

そのため、この本では食材ごとに調理時間と加熱温度を紹介しています。

 

もう1つは分量に対して決まったパーセンテージの塩分を加えること。

 

具体的には分量に対して0.6〜0.7%量の塩分がおすすめです。

 

食材ごとに加熱温度を設定することや鍋やボールに入れて軽量し塩分を加えることは味を均一化するためには重要です。

 

 

時短キッチンツール

 

野菜や果物の下処理には時短キッチンツールが便利です。

 

具体的には次のような道具を紹介しています。

  • キッチンバサミ
  • 野菜&果物専用カッター
  • フレンチフライカッター
  • 調味料が一度に計れるミニ計量カップ

 

 

ネットスーパー

 

スーパーでの買い物は時間的にも労力的にも負担がかかります。

 

しかし、西友やイトーヨーカドーなどのネットスーパーを利用すれば、ストレスなく食材を調達することができます。

 

工夫して配達ペースを調整すれば新鮮さが保てますし、価格も実店舗とそう変わりはありません。

 

また、少しでも割引きするために専用カードを作るのがおすすめです。

 

なぜなら、割引き率がごくわずかでも年間で換算すると数千円になり、買い物1回分がタダになるのと同じになるからです。

 

 

ロジカル掃除&洗濯

 

【ロジカル掃除&洗濯のポイント】

  • ルンバ、ブラーバ、スマートドライでAI化
  • ゴミや洗濯物は貯めない
  • 平置きネットとハンガーつるし干し

 

ルンバ、ブラーバ、スマートドライでAI化

 

ルンバとはAI機能が搭載されたお掃除ロボットのことでアイロボット社から販売されています。

 

ブラーバも同じくアイロボット社から販売されていて、自動で水拭きしてくれるお掃除ロボット。

 

スマートドライは象印が販売しているマットやホースがいらない布団乾燥機。

 

クローゼットにも使えるので梅雨の時期に衣服などのカビを防ぐことができます。

 

これらAI化された掃除器具を使えば掃除機をかけたり布団を干したりする手間が省けます。

 

そして、調理家電と同じく掃除ロボットや布団乾燥機も、型落ち(4〜5万円)で十分で最新のものは避けましょう。

 

 

 

ゴミや洗濯物は貯めない

 

かつて勝間さんはゴミや洗濯物はまとめて処理していたそうですが、その考え方が間違いだと気づきました。

 

ゴミや洗濯物はためずにその都度処理することの方か逆に効率的なのです。

 

大量のゴミを捨てや洗濯は重労働ですが、こまめに処理すれば1回でラクに済みます。

 

そのほか、道具類は2ヵ月以上つかわないものは捨てる、

 

30cm四方以上のものは捨てるときの手間を考えてなるべく買わないなど

 

できるだけ物を増やさずにかたづいた部屋を維持する工夫をしています。

 

 

平干しネットとハンガーつるし干し

 

一般的に下着、靴下、ハンカチなどはピンチハンガーではさみ物干しにつるして干します。

 

しかし、勝間さんの家では時間と手間を省くために平干しネットを利用しています。

 

平干しネットなら洗濯したあと小物類を置くだけで乾きます。

 

また、その他の衣類はハンガーで干したあとそのままクローゼットに収納。

 

この方法だと洗濯物をハンガーから外す→たたむ→しまうまでを1ステップで行えて簡単です。

 

 

 

ロジカル収納

 

【ロジカル収納のポイント】

  • INとOUTを管理して収納破産を防ぐ
  • 最大8つで管理して色を統一する
  • 電子書籍の活用

 

INとOUTを管理して収納破産を防ぐ

 

勝間さんは「ものが多くなりすぎてソファやクローゼットが収納場所化し足の踏み場がなくなっている状態」を「収納破産」と呼んでいます。

 

これは収納の容量に対して物が多すぎることが原因で、解決策としてINとOUTの管理を提言。

 

例えば服なら購入前に古い服を捨ててから新しい服を買うことでINとOUTのバランスを保ちます。

 

服に限らず買う前に捨てることを考えて行動すれば収納破産はおきません。

 

このように物を増やさない仕組みを取り入れれば、家の中を簡単に管理ができて気持ちも楽になります。

 

 

最大8つで管理して色を統一する

 

郵便番号や郵便番号が7〜8ケタしかないのは、人間が覚えられる数の最大が8つだからです。

 

そのような理由から家の中にあるコップやお皿、タオル、ハンカチ、服などは形や大きさ別に8種類以内にすることをすすめています。

 

勝間さんの家ではタオルはバスタオルとフェイスタオルの2種類だけで色は白で統一。

 

白に統一するとカンタンに整理整頓ができ、どこの店でも売っているため便利です。

 

そのほか、棚に整理して置けるようにお皿は白と青をベースにし、箸はすべて統一して組み合わせや欠けたときの手間を省いています。

 

このようにちょっとのことですが規格や色をそろえると、ストレスなく家の中の管理ができます。

 

 

電子書籍の活用

 

勝間さんは仕事上の資料となる本は、必要なくなったら古書店で処分したり人にあげたりするそうです。

 

そして、愛読書や希少価値の高い本だけを本棚において本を増やさないようにしています。

 

また、近年は電子書籍の機会が増えて再購入も電子書籍を利用。

 

電子書籍は紙媒体のように場所を取らないし、外出先や旅の移動中でも読書ができて便利です。

 

そのほか本を読む時間がない方にはオーディオブックなど朗読された本を耳で聴くサービスがおすすめ。

 

14日間無料で試せるので興味のある方はご利用ください。

 

子育てのスキマ時間に本を聴いて楽しむ - audiobook.jp

 

 

空いた時間の活用方法(時間術)

 

 

 

忙しい家事で疲れてしまっている専業主婦の方は、超ロジカル家事を実践すると家事が楽になり時間に余裕が生まれます。

 

そして、時間が生まれることで小さい子供がいる家庭ではきめ細かい子育てが可能です。

 

例えば、子供に本を読み聞かせたり公園で遊んだりなど、、、

 

子供が大きくなり子育てに時間を取られない専業主婦の方は趣味に時間を割くことができます。

 

例えば、ヨガやジムに通ったりガーデニングやDVD鑑賞など、、、

 

このように今までと一遍して自分がやりたいと思ってもできなかったことができるようになり生活が豊かになります。

 

一方で生活に余裕がない専業主婦の方は空いた時間に在宅ワークができます。

 

【専業主婦ができる在宅ワークの例】

  • すき間時間にポイ活をする
  • クラウドサービスで仕事する
  • スキルシェアサービスで人に教える
  • ブログを書いて収入にする
  • ハンドメイドショップを立ち上げ販売する

 

副業や在宅ワークに関する情報はこちらの記事で詳しく解説しているので参考にどうぞ。↓

 

>専業主婦が自宅で仕事できるお勧め副業10選!お小遣い稼ぎ2024年最新情報

 

 

まとめ

 

ここまで著書「勝間式超ロジカル家事」を題材に家事の効率化について解説しました。

 

また、空いた時間の活用方法(時間術)についても触れました。

 

超ロジカル家事の根本は最新家電を導入して家事をAI化することです。

 

家電購入にコストはかかりますが、空いた時間に自らが働くことでトータルにみれば購入代金の元はとれます。

 

結果的に家事・子育ての負担が軽減されて、あなたは疲れから解放されるでしょう。

 

あなたがより良いライフスタイルを送れるように心から願っています。

 

また、主婦マネでは在宅ワークについて様々な情報を発信しています。

 

在宅ワークのノウハウを知りたい方は、下記の記事を参考にしてください。

 

>【在宅ワークの始め方】初心者主婦の方に3ステップで解説!【PC必須】

 

 

【参考資料】

  • 著作:「勝間式超ロジカル家事」
  • 著者:勝間和代(かつまかずよ)
  • 発行所:アチーブメント出版株式会社
  • 発行:2017/3/25

 

 

 このエントリーをはてなブックマークに追加 
シュフマネ - にほんブログ村
page top